すべての報われない受験生たちへ(NEW!)
どうも皆さん、こんにちは。
公認会計士の松本です。
2023年1月15日(日)に人生初の石垣島マラソンに挑戦してきました。
昨年10月末に運動0の状態からフルマラソンを完走してみせると公言しました。
誰のために、そして何のためにマラソンに挑戦したのか?
果たして完走することは出来たのか?
フルマラソン当日のドキュメントはこちらよりご覧下さい。
23年01月19日 公認会計士 松本 翔
Sho Room について(NEW!)
22年11月某日に六本木ヒルズのグランドハイアットでShoRoom1期生の結婚式に参列してきました!
円卓は全員ShoRoom1期生の論文合格者(&婚約者)です。
ずっと感動して号泣し続ける松本講師
私の顔が赤いのは酔っぱらっているのではなく、泣いているのです。
23年3月にもShoRoom1期生の2名が結婚式を挙げられます。(うち一人は私が乾杯のご挨拶をさせて頂きます!)
こうやって、短答合格→論文合格をシェアハウスで果たして、その後、監査法人勤務や独立をして、プライベートも充実していく。
本当に心から嬉しい気持ちと感謝の想いで一杯です!
追記:23年1月現在のシェアハウスの状況
令和4年度は、「ShoRoom(4期生&5期生)」から4名の論文合格者(+1名の科目合格者)が輩出されました!
これでシェアハウスからは5年連続で論文合格者が出ました!(もはや智弁和歌山レベル)
22年12月17日のイベントでは6期生を募集しました。
北は北海道、南は沖縄からお越し頂いた結果、30名弱の大規模イベントとなりました。
お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。
内見会の結果、ShoRoom6期生は10名(男性5名、女性5名)の体制となりました。
男女比で1:1になるのは3年ぶりぐらいかな。
このまま行けば、7期生の募集は23年12月頃になると思います。
また是非、遊びに来てください!
23年01月19日 公認会計士 松本 翔
イベントスケジュールについて
現在、確定しているスケジュールは下記の通りです。
22年12月17日(土)13時〜:ハウス内見会&クリスマスパーティー@藤沢
(短答後のイベントの方が参加しやすいとの声が多かったので、当初予定していた22年11月19日より変更しました。)
23年1月〜23年5月まで:イベントはほぼなし! 簿記に全力投球!
アカ凸生には公言しているのですが、23年5月短答までに財務テキストB(個別論点)が完了しなければ、22年11月から23年5月までの受講料は全額返金します。
加えて、23年12月短答までに財務テキストCD(連結論点)が完了しなければ、23年6月から23年12月までの受講料は全額返金します。
よって、23年は簿記の制作だけに完全特化することを決意・決断しました。(この点は、アカ凸HPにおいても改めて記事を更新します。)
現在のアカ凸のコンテンツ総数についてはこちらよりご確認頂けます。
簿記だけに専念するので、来年はイベントをほとんど予定しておりません。
シェアハウスは確定枠での空きがあります。
興味のある方は、お気軽に遊びに来てくださいませ。
12月17日のお申込フォームやイベントの詳細についてはこちらよりご確認頂ければ幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております。
22年11月13日 公認会計士 松本 翔
ShoRoom重大発表!(NEW!)
どうも皆さまこんにちは。
公認会計士の松本です。
シェアハウスについての重大発表があります。
ついに、ついに、あれをやっちまうことになりやした。
詳細について知りたい方は、こちらよりご覧下さい。
22年11月11日 ShoRoomオーナー 公認会計士 松本 翔
さぁ、新時代だ!
どうも皆さまおひさしゅうございます。
公認会計士の松本にございます。
本日は皆さまのモチベーションが爆上がりするようなコンテンツになっております。
どうぞ最後までご覧頂ければ幸いです。
さて、皆さんは映画ワンピース フィルムレッドをご覧になりましたか?
この映画の主題歌はAdoちゃんが歌う「新時代」です。
この「新時代」に関連した記事をUPしました。
こちらよりご覧頂ければ幸いです。
22年10月07日 公認会計士 松本 翔
シェアハウスの入居希望者へ
【ハンドルネーム】
???ア
【ご質問内容】
シェアハウスの入居希望なのですが、手続きがわかりません。
どうしたら、よろしいでしょうか。
【ハンドルネーム】
ア
【ご質問内容】
はじめまして、27才無職の高崎と申します。
会計士シェアハウスに住みたいです。
只今、空き部屋はございますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ハンドルネーム】
匿名希望
【ご質問内容】
sho roomについて
初めてまして。
現在社会人でUSCPAを勉強しているものです。
(一科目合格済み)
まだ入居者募集しておりますでしょうか?
最近、シェアハウスに関するお問い合わせがかなり増えております。
少しでもハウスのことが気になる方は、どうぞ下記の動画をご覧下さい。
サムネイルにある「スパイファミリー」についても言及しています。(私はアニメを観ています。)
シェアハウス入居希望者の皆さんへ(36分43秒)
☆テーマと内容
ハウスに向いている人
@経済的に親に依存していない人(社会人、無職でバイト)
A経済的に親に依存しているか否かに関わらず、もう後がない人(学生、無職)
ハウスに向いていない人
B「ヤル気だけはあります。」という人(全員)⇒理由は動画をご参照下さい。
C経済的に親に依存しており、かつ複数の進路選択の余地がある人(学生、無職)
特にCについては、大学院への進学や就活など、会計士試験からの逃げ道を用意している状況の人は、大半が会計士試験から撤退し、シェアハウスからも退去しています。
講師歴15年以上、シェアハウスも4年半運営した上での私なりの見解なので、これは間違いないと思っています。
だから「とりあえずシェアハウスに行きつつ、将来の進路を考えよう」みたいな人は正直なところ、ハウスには向いていないです。
一方で、Aのように退路を断って、「自分には会計士しかない!」という強い意志がある人にとってはとても良い受験環境が整備されています。
追記
6月15日時点で、空きが1部屋(確定)、6月〜8月にかけて1〜2部屋(暫定)、8月末に2部屋の空き(確定)となっています。
動画内でも言及していますが、どのような形であれ一度は内見にお越し頂くことが必要です。
直近の内見会は6月25日11時から1時間ほどを予定しています。
ヘタすると次回の内見会が11月の論文合格発表後となる可能性もあります。
ですので、よかったら遊びに来てください!
ルームマスター 松本 翔
大手監査法人の素晴らしさを説明します。
【ハンドルネーム】
みろしゅ
【ご質問内容】
もし、松本先生が2022年の会計士試験に合格したならば、どのような進路に進みますか?
やはり最初は大手監査法人からスタートされますか?
大手監査法人の素晴らしさを説明します。(30分07秒)
☆テーマと内容
結論:私なら大手監査法人からスタートする。
その理由は?
パートナーはどこの監査法人もめちゃくちゃ優秀
売り手市場が当面変わらない理由
キャリアパスを考えた時に監査法人で体得すべきスキルは?
日商簿記検定受験生に告ぐ。
【ハンドルネーム】
セールアンドリースバック
【ご質問内容】
日商簿記1級の資格の活かし方(合格後)について何かアドバイスいただけますでしょうか?6月12日の試験まであと2週間程で、モチベーションを上げて行きたかったので。宜しくお願いします!
日商簿記1級の資格の活かし方(38分04秒)
☆テーマと内容
日商1級の活かし方は、絶対に会計士試験挑戦一択!!
なぜ会計士試験だと断言するのか、その理由。
日商1級合格者短答半年合格の法則とは?
日商1級に受かると見える世界線が完全に変わる。
日商1級は終着駅ではなく、通過駅にしよう。
松本講師に聞いてみよう!
ドライブ会計士で取り扱うご質問を募集しています!
注意事項を参照の上、下記のフォームに入力して送信して下さい。
注意事項
・簡潔な文書でお願いします。(長い文書だと運転中に確認できないのです。)
・松本講師との交信手段としての利用はできません。
・個別には返信できません。頂いたご質問は動画やブログ内で反映させて頂きます。
・回答を約束するものではありません。
・誹謗・中傷等は絶対に書かないで下さい。
まつブロの人気記事
閲覧数(PV)の多い人気記事や個人的にご覧頂きたいコンテンツを下記に記載しています。
少しでも皆様の参考になれば幸いです!
- (2023/01/19)すべての報われない受験生たちへを更新しました
- (2022/11/11)22年12月:ハウス内見会&クリスマスパーティーを更新しました
- (2022/11/11)ShoRoom重大発表!を更新しました
- (2022/10/07)さぁ、新時代だ!を更新しました
- (2022/10/06)22年06月:ハウス内見会についてを更新しました